ハ  ナ  ニ  ラ 陽地の春の開花植物

 

 

建物周りの群生 14年4月6日 
 
荒地の群生 17年4月13日
 
空地の株  02年2月7日 
 

花  09年4月13日
 科 属 名
ユリ科ハナニラ属
   英     名
spring sta-fower
 学   名
Ipheion uniflorum Raf.
日本と世界の分布
アルゼンチン・ウルガアイ原産の園芸植物の逸出、帰化
   生 育 型
多年草
 生 育 場 所
建物周り、道ばた、空地など
   開  花  期
4〜5月
 メ      モ
アルゼンチン・ウルグアイ原産の鑑賞植物の逸出、帰化植物で最近、建物周りや空地などで見かけるようになりました。

茎葉にニラの臭いがあります。地下にある経1〜2cmの鱗茎で繁殖します。は画像のように根生葉だけです。

高さ10〜25cmの花茎があり、途中に1〜2段目画像のように葉状の1対の包葉があります。は経10〜12mmで、花茎の先に1個つきます(1〜3段目画像)。花被片は下段画像のように6個で、半分以上が合生して筒状になっていて、白や淡紫色で中央に紫色の筋があります。

APG分類ではヒガンバナ科になりました。

back next list home flora