フウチョウソウ 陸地の双子葉植物離弁花類

 

1979年11月21日 スパンブリ

79年11月21日 スパンブリ県 錯葉標本

 

 科 属 名
フウチョウソウ科セイヨウフウチョウソウ属
 英    名
wild spider flower, spider wisp
 学    名
Cleome gynandra L.
日本と世界の分布
旧熱帯原産で、世界の熱帯〜亜熱帯に帰化。
   生 育 型
1年草
 生 育 場 所
道ばた・田んぼの畦・畑地など
 メ      モ
上の画像は1979年11月の乾季に、スパンブリ稲作試験場で雑草として撮影または採集したものです。日本でみていたセイヨウフウチョウソウのような鮮やかさはありませんが見た瞬間、この仲間だと分かりました。
画像はカビが生じ鮮明さが失われていますが、葉な5枚前後からなる掌状複葉、花は白色で4枚の花弁が蝶が舞うように開きます。花の中心から長く伸びているのは円柱形の果実です。
フウチョウソウも観賞用に利用されることがあるようです。そして、広く薬用に利用されており、種子は回虫の虫下し、種子と葉は耳痛・頭痛・リュウマチに、煎じ た葉は風邪薬・分娩時の痙攣緩和に用いられるそうです。なおフウチョウソウ属、Gynadopsisとして分離する説もあるそうです。

back

next

list

home