メドハギ 陽地の真夏〜秋開花植物

 

草原の群生 02年9月16日
序の一部 00年9月22日
13年9月7日
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本U』:マメ科ハギ属
『新維管束植物分類表』:マメ科ハギ属
  英    名
sericea lespedeza
 学    名
Lespedeza cuneata (Dum. Cours.) G. Don
日本と世界の分布
北海道〜琉球、朝鮮・中国・ヒマラヤ・アフガニスタン・マレーシア・オーストラリア
   生 育 型
多年草
 生 育 場 所
芝生・草原など 
   開  花  期
7〜10月
 身近な類似種
ネコハギハイメドハギ マルバヤハズソウヤハズソウ
 メ      モ
日当たりのよい草地土手川堤などに生育する多年草です。この辺りでも土手草地(上段画像)に広く生育しています。
は直立し、よく分枝し、高さ1mに達します。頂小葉は他の小葉よりやや大きく、狭倒卵形〜線形、円頭またはやや凹頭、長さ7〜25mmです。
は葉腋に2〜4個集まってつき、長さ6〜7mm、淡黄色で旗弁の中央に紅紫色の班点があります(上段〜下段画像)。
豆果は扁平な卵形、圧毛を散生し、長さ3〜4mm。閉鎖花の豆果はほぼ円形、長さ3mmほどです。

back

 next

 list

home

flora