| 1-8 ハマニガナ |
![]()
|
|
| 科属名 | キク科属ニガナ属 |
| 全国の分布 | 北海道〜九州の砂浜 |
| 県内の分布 | ○北部・北西部 ◎中央部・東部 |
| 開 花 期 | 5〜7月 |
| メ モ |
多年草。「茨城植物誌」には「南東部」の分布の記載はありませんが、鹿嶋市小宮作の海岸
の砂浜に生えていました。 当日は好天で乾燥していたため、ハマニガナの葉はやや萎れていました。バックの白ものは貝殻の破片です。 |
| リンク先ページ | 鹿島灘沿岸の双子葉植物 | ||
| back1 | back2 | home | |