3-15 ゴ マ ク サ
ゴマクサの花 県中央地域
 14年9月13日
ゴマクサの果実 同左
同左
 
花序 同上 同上
科属名        ゴマノハグサ(ハマウツ ボ)科ゴマクサ属
全国の分布     本州(関東以西)〜琉球の湿地
県内の分布     ○北部・北西部 ○中央部・東部 ○南東部
開  花  期 8月〜9月
メ    モ      本州の関東地方以西・四国・九州・琉球の湿地に生える1年草。茨城県では北部・ 北西部、中央部・東部、南東部に希な植物です。

は 直立し、高さ10〜60cm。葉は厚く、狭披針形または広線形で先は円く、両面に剛毛が生え、縁は全縁か少数の歯牙があり、長さ1.5〜6cm、幅2〜8mmです(上段右画像)。

開花期は8〜9月。がくは花期で長さ6〜10mm、 果期には長さ9〜12mmに伸びます。は黄色で長さ2cm(上段左画像 ・下段画像)。果実は刮ハで、長さ7mm、幅3.5mmです(上段右画像)。

名前は花や果実の形がゴマに似ていることに由来します。科名の( )はAPG分類の科名です。

 

茨城県レッドデータブック<植物編>平成25年3月改訂

     「絶滅危惧TB類」

 

 

back1 back2 home