植物をたずねたあしあと 6.国内の旅と植物

15.上信越高原国立公園湯の丸高原と池の平湿原の植物     (2009年7月25〜27日)

2009年7月26日(日)〜27日(月)、土浦植物友の会の宿泊観察会が下図に示す上信越高原国立公園にある湯の丸高原と池の平湿原で行われ参加しました。

初日は下段マップ右側の「清流の小径:右上」の両側と「野草園:左上」の植物を観てまわりました。翌日は早朝、下段マップ左下の「カエデの小径:湧水川沿い」を散策してから、上段画像の「鹿沢園地」東側の池の平湿原へバスで移動し、湿原植物と金網に保護されているコマクサなどを観て回りました。

あいにく天候がわるく、とくに2日目は雨中の行動で、フラッシュをたいての撮影のため 、植物の自然の姿を写せませんでした。それが原因で予備の電池も使い果たし、見晴コマクサ園以降のコースでは撮影を中断せざるをえませんでした。このため、このコー スで出会った高山植物のコメススキ・シラタマノキ・リンネンソウなどを 撮ることができませんでした。

ここでは主に草本植物の画像を中心に 、「双子葉合弁花類」「双子葉離弁花類」「単子葉」に分けて掲載します。なお、 ここでは トップページ下段の文献の他、下記の資料を参照しました。                                                          

@鹿沢インフォメーションセンター:「上信越高原国立公園 鹿沢園地 自然学習歩道と鹿沢園地・野草 花歴」
A湯の丸高峰レクレーションの森協議会:「長野県東御市 湯の丸高原 池の平湿原」

 

 

 

 
 
湯の丸高原・池の平湿原周辺の地図
 
         
26日と27日早朝の観察ルート 
@26日:清流の小径(右上)、
A26日夕方:野草園(左上)、
   B27日早朝:カエデの小径(左下) 
 
27日の観察ルート 
池の平湿原→三方コマクサ園→見晴コマクサ園
 
尾根のみち沿いの観察 26日午前
野草園の看板 
          野草園での観察 26日18時
鹿沢高原休暇村本館 27日6時半
カエデの小径(オオバコとカラマツ) 27日6時
池の平湿原案内看板 27日9時半
back home