科 属 名
|
ヒユ科センニチコウ属
|
英 名
|
bachelors button, gomphrena weed, gomphrena weed
|
学 名
|
Gomphrena celosioides Mart.
|
日本と世界の分布
|
南アメリカ原産で、世界の熱帯〜亜熱帯に帰化。
|
生 育 型
|
1年草
|
生 育 場 所
|
道ばた・草地・田んぼの畦・畑地など
|
メ モ
|
上右の画像は1979年の乾季にスパンブリ稲作試験場で、雑草として採集したものです。左の画像と拡大画像は2002年6月にアユタヤ遺跡へ観光で行った折
、スパンブリ在住時代によく見たこの植物に再会し懐かしい思いで撮影したものです。拡大画像もフウチョウソウとともに稲作試験場の農道に普通に生えており、
花の時期には踏みつけるのが可哀相な思いをしました。センニチノゲイトウは日本で観賞植物のセンニチコウと似ており、雑草になっているのを奇異に感じたものでした。
全体に白い開出した軟毛があります。茎は枝分かれし、下部は匍匐します。花序は茎の先に生じ、若い時は球形、後に伸長して頭状になり、白色で、下に2個の総苞葉があります。花被片は5枚で披針形、長さ4〜6mm、乾いた膜質、基部に白色から淡褐色の綿毛が密生します。
日本では未だ希で、琉球・小笠原・神奈川県・三重県などに記録があるそうです。草花のセンニチコウは同属の植物で、1680年頃の渡来、暑さや乾燥に強く作り易いため、広く愛好されています。
|