-9 ミソハギ
湿地に生えるミソハギ 土浦市乙戸沼周辺 08年8月7日 
ミソハギの茎葉と花序の一部 土浦市乙戸沼公園 07年9月13日
科属名        ミソハギ科ミソハギ属
全国の分布     北海道〜九州の湿地
県内の分布     ○北部・北西部 ◎中央部・東部 ◎南東部 ○南中央部 
開  花  期 7月〜8月
メ    モ      北海道から九州の湿地に生える多年草です。県内にも広く自生しますが、牛久市では希少種です。エゾミソハギによく似ていますが、茎が無毛で、葉の基部は細まって茎を抱かない点が違います。高さは50〜100cm。

旧暦の盆の頃に咲くため、エゾミソハギとともに盆花として仏前に供えられてきた花です 。しかし今では、これら里地植物は少なくなってしまいました。

back1 back2 home