植物をたずねたあしあと 6.国内の旅と植物

12.尾瀬 A. 双子葉草本植物

 

ここでは、草本の双子葉植物を取り上げました。生育地別に分け、「陸地」が2種のシダ植物を含め8種、「湿地」4種、「水辺水中」が1種のシダ植物を含め9種を掲載しました。なお、掲載種の生育地区分は必ずしも厳密なものではありません。

 

生育地 種  名 科  名 分    布
 陸 地 ゴゼンタチバナ ミズキ科 北海道〜本州中北部
オニシモツケ バラ科 北海道〜本州中北部
ヤグルマソウ ユキノシタ科 北海道西南部〜本州
ズダヤクシュ ユキノシタ科 北海道〜本州(近畿以東)
サンカヨウ メギ科 北海道〜本州
モミジカラマツ キンポウゲ科 北海道〜本州中北部
*マンネンスギ ヒカゲノカズラ科 北海道〜本州
*ヤチスギラン ヒカゲノカズラ科 北海道〜本州
 湿 地 ノアザミ キク科 本州〜九州
オタカラコウ キク科 本州(福島県以南)〜九州
アカバナ アカバナ科 北海道〜九州
オゼタイゲキ トウダイグサ科 尾瀬ケ原
水 辺・  水 中 ヤナギトラノオ サクラソウ科 北海道〜本州中北部
ミツガシワ ミツガシワ科 北海道〜九州
モウセンゴケ モウセンゴケ科 北海道〜九州
ナガバノモウセンゴケ モウセンゴケ科 北海道〜本州(尾瀬ヶ原)
サジバモウセンゴケ モウセンゴケ科  
オゼコウホネ スイレン科 北海道〜本州(月山・尾瀬沼)
ヒツジグサ スイレン科 北海道〜九州
リュウキンカ キンポウゲ科 北海道〜九州
*イヌドクサ(カラフトドクサ) トクサ科 北海道〜琉球
  注)*シダ植物
ゴゼンタチバナ 07.7.22 御池
オニシモツケ 07.7.22 御池
ヤグルマソウ 88.7.15 山ノ鼻
ズダヤクシュ 07.7.22 御池
サンカヨウ 07.7.22 御池
モミジカラマツ 07.7.22 御池
マンネンスギ 07.7.23 湖畔林縁
ヤチスギラン 07.7.23 湖畔林縁
ノアザミ 07.7.22 御池田代
オタカラコウ 07.7.22 御池田代
アカバナ 07.7.22 御池田代
オゼタイゲキ 88.7.15 上田代
ヤナギトラノオ 07.7.23 大江湿原
ミツガシワ 07.7.23(果実88.7.15) 沼尻平(上田代) 
浮島とモウセンゴケ 88.7.15 上田代 
ナガバノモウセンゴケ 07.7.23 沼尻平
同左の葉身と腺毛 07.7.23 沼尻平
サジバモウセンゴケ 07.7.23 沼尻平
同左の葉身と腺毛 07.7.23 沼尻平
オゼコウホネ 88.7.15 上田代 
ヒツジグサ 07.7.23 沼尻平
リュウキンカ 07.7.23 浅湖湿原
イヌドクサ(黄色;ニッコウキスゲ) 88.7.15 上田代 
back1  back2   home