植物をたずねたあしあと 6.国内の旅と植物

12. 尾瀬  B. 単子葉草本植物

 

ここでは、草本の単子葉植物を取り上げました。生育地を「湿地」と「水辺・水中」に分けました。「湿地」が断然多く13種 、うちラン科5種、カヤツリグサ科3種、アヤメ科とユリ科が夫々2種、特産種のホロムイソウ科1種を掲載しました。 「水辺・水中」は4種です。なお、掲載種の生育地区分は必ずしも厳密なものではありません。

 

 

生育地 種   名 科  名 分     布
 湿地 オゼノサワトンボ(ヒメミズトンボ) ラン科 北海道〜本州(尾瀬ヶ原)
コバノトンボソウ ラン科 北海道〜九州
サワラン(アサヒラン) ラン科 北海道〜九州
ハクサンチドリ ラン科 北海道〜本州(中部以北)
ホソバノキソチドリ ラン科 北海道〜本州(中部以北)・石鎚山
サギスゲ カヤツリグサ科 北海道〜本州
ミタケスゲ カヤツリグサ科 北海道〜本州(中部以北)
ミノボロスゲ カヤツリグサ科 北海道生南部〜本州(中部以北)
カキツバタ アヤメ科 北海道〜九州
ヒオウギアヤメ アヤメ科 北海道〜九州
キンコウカ ユリ科 北海道〜九州
コバイケイソウ ユリ科 北海道〜九州
ホロムイソウ ホロムイソウ科 北海道〜本州(中部以北)
  水辺・水中 オオカサスゲ カヤツリグサ科 北海道〜琉球
フトイ カヤツリグサ科 北海道〜本州(中部以北)
ミズバショウ サトイモ科 北海道〜本州(兵庫県・中部以北)
フトヒルムシロ ヒルムシロ科 北海道〜九州

 

オゼノサワトンボ:白花 07.7.22    大江湿原
ハクサンチドリ 07.7.22    大江湿原
コバノトンボソウ:距が跳ね上がる 07.7.22 大江湿原
ホソバキソチドリ:距が下がる 07.7.22 大江湿原
サワラン 07.7.23 浅湖湿原
同左の花 07.7.23 浅湖湿原
ミタケスゲ 07.7.23 沼尻平
同左の雄・雌穂 07.7.23 沼尻平
サギスゲ 07.7.23 沼尻平
ミノボロスゲ 07.7.22 御池
カキツバタ 88.7.15 上田代
ヒオウギアヤメ 07.7.23 大江湿原
キンコウカ 07.7.23 沼尻平
コバイケイソウ 07.7.23 浅湖湿原
ヨッピ川とニッコウキスゲ 88.7.15 上田代
ニッコウキスゲの花 07.7.23 大江湿原
ホロムイソウ 07.7.23 沼尻平
同左の果実 07.7.23 沼尻平
オオカサスゲ 07.7.23 浅湖湿原
フトイ 07.7.23 沼尻平
ミズバショウ 07.7.22 御池田代
フトヒルムシロ 07.7.23 沼尻平
back1  back2   home