チカラシバ 陽地の秋開花植物

 

農道の群生 15年10月日 
00年9月27日

穂の一部  02年10月5日

小穂 と刺毛(総苞毛) 13年10月3日 
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本T』:イネ科チカラシバ属
『新維管束植物分類表』:イネ科チカラシバ属
 英     名
chinese pennisetum
 学    名
Pennisetum alopecuroides (L) Spreng.
日本と世界の分布
北海道西南部〜琉球、東アジア・インドネシア
 生 育 型
多年草
 生 育 場 所
道ばた・土手・草地・川堤など
   開  花  期
9〜11月
 メ      モ
道ばた草地などの日当たりのよい場所に群生する硬い多年草(上段画像)で、この辺りでも ふつうに見られるなじみ深い植物です。
(稈)は多数束になって大株をつくります。高さ30〜80cm。地下に強い根をはるため容易に引抜けません。 は線形で、株際から多数でます。
(花序)はブラシ状(2段目左画像)、そして小穂の基部に暗紫色の長さ約3cmの剛毛(総苞毛)があります(2段目右画像・下段画像)。2段目左画像は、剛毛を含めた穂幅5cm内外で、穂長は15〜16cmです。
小穂は長さ9mm、幅2mmです。
名前の漢字は力芝で、力のある人でも丈夫で引き抜けないことに起因しています。

back

 next

 list

home

flora