コウゾリナ 陽地の春〜秋開花植物

 

草地の個体 00年5月3日
帯化茎 15年4月28日
頭花 07年5月8日
開花後頭花1 11年5月31日
同左縦断面2 同左
そう果と冠毛
左側目盛の単位:05mm
 
  科 属 名
『日本の野生植物 草本V』:キク科コウゾリナ属
『新維管束植物分類表』:キク科コウゾリナ属
 学    名
Picris hieracioides L.subsp. japonica (Thunb,) Krylov
日本と世界の分布
北海道〜九州、樺太
   生 育 型
越年草
 生 育 場 所
荒地・空地・道ばた・田畑の周辺・休耕田など 
   開  花  期
5〜10月
 メ      モ
道ばた荒地草地(上段画像)などに自生する越年草。大型のロゼット葉で冬を越し、開花期には枯れます。この辺りでは群生は少なく、上段画像のように多くは 少数で生育しています。
は高さ30〜100(-200)cm。全株に触ると痛い赤褐色の毛が生えています。2段目画像のような帯化茎の個体を見ることがります。
頭花は黄色 、舌状花(ゼツジョウカ)のみで、径2〜2.5cm、総苞(ソウホウ)は線状披針形で、硬い毛が生えています(3段目画像・下段左画像)。花は朝開き夕方閉じます。
熟した頭花には30個内外のそう果が詰まって います(下段中央画像)、そう果は白色の冠毛がああり、赤褐色の紡錘形で、表面にしわがあり、長さ約4mmです(下段中央・右画像)。
back next list home flora