エビスグサ 陽地の真夏〜秋開花植物

 

農道の個体 98年9月23日
茎上部と果実 07年10月27日
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本U』:マメ科カワラケツメイ属
『新維管束植物分類表』:マメ科カワラケツメイ属
 英     名
sicklepod
 学    名
Senna obtusifolia (L.) H. S. Irwin et Barmeby
日本と世界の分布
熱帯アメリカ原産で本州〜琉球に帰化。
 生 育 型
1年草
 生 育 場 所
 農道・休耕畑など 
   開  花  期
8〜9月
 メ      モ
熱帯アメリカ原産で、享保年間(1716〜1736)に中国経由で渡来した1年生薬用植物で、栽培植物の逸出。はぶ茶はこの種子を使うものが多いそうです。 この辺りでは農道休耕畑(上段画像)などに希に見かけます。
は高さ50〜100cm、細かい軟毛があり、後に無毛となります。は偶数羽状複葉(上段 ・2段目画像)、基部に近い1対の小葉の間の葉軸上に1個の蜜腺があります。小葉はふつう3対あり、倒卵形〜倒卵状長楕円形(上段 ・2段目画像)、長さ、2〜6cm、幅1〜2.5cm、下面に軟毛があります。
は葉腋に1〜2個つき(上段画像)、径1.5〜2.5cm。雄しべは7本。果実の豆果は細長く、角ばった円柱形、長さ10〜15cm、幅3〜7mm、25〜30個の種子が入っています(上段 ・2段目画像)。

back

 next

 list

home

flora