ヤブツルアズキ 陽地の真夏〜秋開花植物

 

草地の群生1 04年9月18日
林縁藪の群生2 99年9月2日 
15年10月1日
と果実(豆果) 同上
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本U』:マメ科ササゲ属
『新維管束植物分類表』:マメ科ササゲ属
 学    名
Vigna angularis (Willd.) Ohwi et Ohashi var. nipponensis (Ohwi) Ohwi et Ohashi
 日本と世界の分布
本州〜九州、朝鮮・中国・ネパール
   生 育 型
つる性多年草
 生 育 場 所
道ばた・草原・芝生・田の畦など 
   開  花  期
8〜10月
 身近な類似種
ツルマメヤブマメ
 メ      モ
草地(上段画像)や林縁藪(2段目画像)などに生えるつる性1年草
には黄褐色の開出した長毛が目立ち、長さ3m以上に伸びます。は3小葉、両面に黄褐色の長毛があり、小葉は狭卵形から卵形で、先は下段画像のように尖ります。
総状花序は腋生し(下段画像)、2〜10花をつけます。は画像のように黄色で、長さ幅とも15〜18mm。翼弁は3段目画像のように不同で、1/2から3/4回転する竜骨弁(蝶形花冠の下側2枚の花弁)を抱きます。
豆果は下段画像のように線形、無毛、長さ4〜9cmで、4〜14個の種子を入れ、黒緑褐色に熟します。
作物のアズキは 、このヤブツルアズキから栽培化されたと考えられています。

back

 next

 list

home

flora