ノ ダ ケ 里山の真夏〜秋開花植物

 

雑木林の個体 00年10月6日 
地下部から出芽後間もない幼植物 03年4月3日
袋状葉柄 14年9月21日
花序 10年10月1日
花序の最小単位と花 同上
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本U』:セリ科シシウド属
『新維管束植物分類表』:セリ科シシウド属
 学    名
Angelica decursiva (Miq.) Franch.et Savat.
日本と世界の分布
関東〜九州、朝鮮・中国・ウスリー・インドシナ
 生 育 型
多年草
 生 育 場 所
雑木林・林縁など  
 開 花 期
8〜10月
 類 似 種
海岸に自生するアシタバは同属、食用として栽植されています。
 メ      モ
この辺りでは雑木林に生える多年草で、多くはありません。
は太く肥厚しています。は稜線があり、上段画像のように暗紫色を帯び、上の方でわずか分枝し、高さは80〜150cm。は3出羽状複葉(上段・2段目画像)、下部の方は長い柄があり、小葉が3〜5個、羽状に欠刻があり基部は翼となって羽軸につながります。裏面は白色を帯びています。葉柄は袋状(3・4段目画像)にふくらんでいます。
花序は径4〜10cmで、3・4段目画像のように小型の散形花序が多数集合した複散形花序、暗褐色です。花弁は下段画像のように暗紫色ですが、ときに白花もあるそうです。
下段画像で、暗紫色のかたまりが花弁、細長いのが葯をつけた雄 しべ5個、雌 しべの花柱が2個ですが、はっきり分りません。

back

 next

 list

home

flora