ハシカグサ 水辺の真夏〜秋開花植物

 

林縁溝の群生 99年9月2日 
葉と花1 04年9月11日 
葉と花2 04年9月11日
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本T』:アカネ科フタバムグラ属
『新維管束植物分類表』:アカネ科ハシカグサ属
 学    名
Neanotis hirsuta (L. f) W. H. Lewis var. hirsuta
日本と世界の分布
本州〜琉球、中国・東南アジア
 生 育 型
1年草
 生 育 場 所
道ばたの溝・田の畦・湿った林縁など
   開  花  期
8〜10月
 身近な類似種
フタバムグラ
 メ      モ
この辺りでは溝地(上段画像)や林縁などに生える1年草です。
は柔らかく、枝分れし、節から根を出して広がり、高さ10〜40cmになります。も柔らかく、両面に白い軟毛がまばらにあり、画像のように卵形または狭卵形で、先が尖り、長さ1.5〜6cm、基部は狭くなって柄となります。
は画像のように白色で小さく、径3mmほどです。葉腋に1個ずつ 咲きます。がくは鐘形で白い軟毛が生えており、裂片は狭3角形で長さ約2mm、開花後期には反り返り目立ちます(下段画像)。
果実(刮ハ)は球形で、径約3mm、なかに多数の種子が入っています。

back

 next

 list

home

flora