ゴ キ ヅ ル | 陽地の夏 〜秋開花植物 |
|
|
|
|
|
|
科 属 名 |
『日本の野生植物 草本U』:ウリ科ゴキヅル属 |
『新維管束植物分類表』:ウリ科ゴキヅル属 | |
学 名 |
Actinostemma tenerun Griff. |
日本と世界の分布 |
本州〜九州、朝鮮・中国・台湾・ベトナム |
生 育 型 |
つる性1年草 |
生 育 場 所 |
湿地の草原など |
開 花 期 |
8〜10月 |
メ モ |
湿地の草地に生える1年生つる植物です。この辺りでは牛久沼東 畔の草地(上段画像)にわずかに見られるだけです。茎は軟弱で細く、巻ひげがあリ(上段・2段目画像)、2m位に伸びます。葉は長さ3〜10cm、幅2〜7cm、3角状披針形で先が尖ります(上段・2段目画像)。花は直径1cmほどの黄緑色で、総状円錐花序に多数つきます(2段目画像)。果実は緑色の楕円形、長さ15cm内外で垂れ下がります(下段画像)。この画像はボケていますが、上半分には突起があります。『牛久市版レッドデータブック植物編追補版』:「絶滅危惧U類 」 |