アオミズ 水辺の真夏〜秋開花植物

 

林縁湿地の群生 98年9月20日 
頂鋸歯は側鋸歯より長く凸出 15年9月23日
腋片側の花序の一部と花 15年9月23日
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本U』:イラクサ科ミズ属
『新維管束植物分類表』:イラクサ科ミズ属
 学    名
Pilea pumila (L.) A. Gray
日本と世界の分布
北海道〜九州、朝鮮・中国・シベリア東部
   生 育 型
1年草
 生 育 場 所
道ばたの溝・湿地・木陰の畦など
   開  花  期
8〜11月
 身近な類似種
ミズ
 メ      モ
この辺りでは木陰の湿地(上段画像)に生育する1年草です。
は多汁質で軟らかく、緑色、褐色を帯びることがあり(上段・3段目画像)、高さ30〜50cmです。は対生、葉身は菱状卵形で、長さ3〜10cm、先がやや尖り、基部は広いくさび形、縁に3角形の鋸歯が5〜10個あります。頂鋸歯が側鋸歯より長く、凸出するのが特徴です(2段目画像)。近似種のズミは全鋸歯がほぼ同じ長さ で、凸出しません。
は葉腋に長さ1〜3cmの集散花序につき、雄花と雌花が混在します(下段画像)。雄花は花被片と雄 しべが2個、雌花の花被片は線形、3個で、そう果より短いのが特徴です。

back

 next

 list

home

flora