キクモ 水辺の真夏〜秋開花植物

 

休耕田の群生 15年8月23日
イネ収穫跡の田んぼの個体 99年9月26日 
08年10月23日
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本V』:ゴマノハグサ科シソクサ属
『新維管束植物分類表』:オオバコ科シソクサ属
   英    名
limnophila
 学    名
Limnophila sessiliflora (Vahl) Blume
日本と世界の分布
宮城県〜琉球、朝鮮・中国(東北)・東南アジア・インド・オーストラリア
 生 育 型
1年草、多年草
 生 育 場 所
沼・水田など
   開  花  期
8〜10月
 身近な類似種
シソクサ
 メ      モ
浅い沼や水田などに生える多年草です。この辺りでは休耕田では多年草(上段画像)、水田では1年草(2段目画像)として生育していますが、生育場所が限られています。
は長さ20〜60cm、地下茎が泥中をはい、水中にただよう茎の上部は水上に立ち、やや密に軟毛が生えます。は4〜8枚輪生し、水中葉は糸状に裂け、水上葉は羽状に深裂します(画像)。
は水上の葉腋に1花つけます(画像)。柄が無く、がくは筒形で、深く5裂します。花冠は紅紫色、筒形で先が唇形になり、長さ9mm、上唇は幅広く先はやや凹み、下唇は深く3裂します(下段画像)。
刮ハは卵円形で、がくに包まれます。水中葉 腋には、しばしば閉鎖花ができます。

和名は葉がキクに似て藻のように水中に生えること由来します。

back

next

list

home

flora