ヌカボ 陽地の春〜初夏開花植物

 

 

公園芝生の群生1 09年6月3日
田んぼの水路畔の群生2 06年6月1日 ヌカボの穂(花序) 06年5月22日
ヌカボ(左)とヤマヌカボ(右)の花序 
08年5月28日 
花序の1節についた枝 

同左

小穂 左右の苞頴と中央の小花 左側メモリ:0.5mm 
 同上
苞頴(左) 左;第1苞頴・ 右;第2苞・小花(右) 
同左
 科 属 名 『日本の野生植物 草本T』:イネ科ヌカボ属
『新維管束植物分類表』:イネ科ヌカボ属
 学    名 Agrostis clavata Trin. var. nukabo Ohwi
日本と世界の分布 北海道〜九州、朝鮮・中国・台湾
   生 育 型 多年草
 生 育 場 所 耕地・田んぼの畦・庭園・山林など 
   開  花  期 5〜6月 
 身近な類似種 ヤマヌカボ
 メ      モ
道ばた空地公園の芝生(上段画像)など、いたる所で見かける多年草です。 この辺りではヤマヌカボも同じ場所に生えています。
花序は、3段目左画像左側のように枝の基部から小穂をつけ、枝は開出せず中軸に沿ってつきます。そして、3段目右画像のように一節につく枝の長さは著しく不同で、短い枝ほど小穂を基部近くからつけます。
これに対してヤマヌカボ花序は、上段左画像右側のように小穂を枝の中ほどより先につけ、枝が開出します。
小穂第1苞頴第2苞頴より長く、小花は第1苞頴の1/2〜2/3以下です(下段左画像)。ただし、第1苞頴と小花の長さの比は、この範囲に入らない場合も見られます。
文献によれば両者の雑種があるようで、小穂の形態などは確かに図鑑の記載通りでないものがあります。
back  next  list home flora