オオチドメ 山の春〜初夏開花植物

 

公園樹林床の群生1 04年6月18日
梅園下の群生2 14年6月25日
葉・茎・花柄 04年6月18日
花序 08年6月15日
集合果 07年6月12日 
 
 科 属 名 『日本の野生植物 草本U』:セリ科チドメグサ属
『新維管束植物分類表』:セリ科チドメグサ属
 別    名 ヤマチドメ
 学    名 Hydrocotyle ramiflora Maxim.
日本と世界の分布 北海道〜九州、朝鮮
   生 育 型 多年草
 生 育 場 所 雑木林の縁など 
   開   花   期 5〜8月
 身近な類似種 チドメグサノチドメ
 メ      モ
公園樹の下(上段画像)や林縁の草地(2段目画像)などに群生しています 。ノチドメと似ていますが、上段 ・2段目画像のように花柄が葉より長く伸び出すことで区別されています。
は3段目画像のように質が厚く、縁の切れ込みは浅く、鋸歯は低く、葉脚は閉じるか、平行です。
下段左画像が花序で、正面が開花中のです。同右画像は集合果で、平たい果実の頂部に見えるのが宿存する柱頭です。

back

 next

 list

home

flora