里山の春〜初夏の開花植物
落葉樹林(雑木林)の林床とその周辺
オオチドメ
キランソウ
クモキリソウ
ジュウニヒトエ
ジュズスゲ(詳細画像)
シラスゲ(詳細画像)
タガネソウ
チゴユリ
ツルカコソウ
トボシガラ
ナルコユリ
ヒゴクサ
ヒメイズイ
ミヤマナルコユリ
ヤブヘビイチゴ
ヤブレガサ
ヤマキツネノボタン ヤマハタザオ
         
ワニグチソウ
         
常緑樹林(スギ・スダジイ・竹類など))の林床とこれらの周辺
オドリコソウ
ギンリョウソウ
サイハイラン
シラユキゲシ
タニギキョウ
ドクダミ
   
ムラサキケマン
ヤブタビラコ
ヤマタツナミソウ
ヨウラクラン

        

同下 16年5月14日

 

同下 左ヤマウグイスカグラ 同左

 

スギ林
15年5月10日
雑木林
同左
 
上左画像は斜面にあるスギ林の林床です。ここにはドクダミゼンマイ・ミゾシダ等シダ類が優先して います。この他ウラシマソウチゴユリナガバジャノヒゲフタリシズカマムシグサヤマジノホトトギスなどが生育しています。右の画像は利用管理がなされている雑木林の林床です。4月中頃までアカネスミレタチツボスミレニオイタチツボスミレマルバスミレ等が開花していました。 ここで開花中のものはアマドコロキジムシロキンランササバギンランツボスミレニガナ・ヒゴクサミツバツチグリなどの草本と木本のサワフタギなどです。このような場所に上掲の植物が自生し、春から初夏にかけて花を咲かせます。
上のサムネイルは春(ほぼ4〜5月)から夏(6月 頃)にかけて里山の林床で花が咲く植物を五十音順に並べたものです。サムネイル下の植物名をクリックするとページがでます。
生育場所を落葉樹林(雑木林)と常緑樹林(スギ・スダジイ・竹類など)に分けてあります。両方の場所に生える植物もある他、キランソウトボシガラムラサキケケマンは陽地の「草刈地」にもあり、ドクダミは市街地の建物の周りなどにも生育しますので、この分け方は絶対的なものではありません。

back     home