オオフサモ 水辺の春〜初夏開花植物

 

 
上池親水公園調整池の群生1 15年4月9日
同上調整池の真冬の群生2 16年1月15日
田んぼの水口の群生3 17年6月24日
気中葉と葉腋の花 02年5月22日
水中の匍匐茎 15年11月3日
水中の匍匐茎と節の根 16年1月15日
 
 科 属 名 『日本の帰化植物』:アリノトオクサ科フサモ属
『新維管束植物分類表』:アリノトオクサ科フサモ属
  別        名 スマフサモ
   英        名 parrot feather
  学    名 Myriophyllum aquaticum (Vell.) Veldc.
日本と世界の分布 南アメリカ原産、本州〜琉球に帰化
   生 育 型 多年生抽水植物
 生 育 場 所 池・湛水溝地・川など
   開  花  期 5〜6月
 メ      モ
南アメリカ原産の鑑賞植物が逸出、野生化したものです。(上段画像)やなどの浅い水路に群生する多年草。この辺りでは2001年、小野川の豊年橋下で最初に確認されました。2015年春に上池親水公園の調整池で群生が見られ(上段画像)、2018年には柏田町他の水田の水口にも侵入していました。
雌雄異株。わが国へは雌株だけが渡来しているそうです。は水中を匍匐しながら分枝をくりかえし、群生します(5・6段目画像)。は5〜6枚輪生し、気中葉は全長が1.5〜5cm、羽状に細裂し、画像のように緑白色を帯びます。水中葉は下段画像のようにほとんどありません。
は4段目画像のように気中葉の葉腋につき、雌花は花弁が無く、円筒状で柱頭の白毛が目立ちます。
植物体の断片から不定根を出して急速に増殖し、防除の難しい厄介な植物です。この辺りでは冬でも地上部が枯れないで越冬 します(2段目画像)。
「特定外来生物目次注3@)
「要注意外来生物」(2015年3月廃止)→「生態系被害防止外来種リスト目次注3A)
「日本の侵略的外来種ワースト100目次注3@・『最新日本の外来生物.358頁.平凡社)
back  next  list home flora