コマツカサススキ 水辺の夏開花植物

 

コマツカサススキの生育地 上池親水公園の水生植物園 18年7月26日  
開花結実期の群生 18年8月14日
開花結実期の花序と苞葉 18年8月14日
分花序 背景目盛り;1mm
小穂 背景目盛り;1mm
鱗片 背景目盛り;1mm
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本U』:カヤツリグサ科ホタルイ属
『新維管束植物分類表』:カヤツリグサ科アブラガヤ属
 学    名
Scirpus fuirenoides Maxim.
日本と世界の分布
本州〜九州
   生 育 型
多年草
 生 育 場 所
湿地
   開   花   期
7〜8月
 メ      モ
本州〜九州の湿地に生える多年草で、やや疎に叢生します。この辺りでは上池親水公園の湿生植物園(上段画像)で見られるだけです。
(稈)は硬く、鈍い3稜形、高さ80〜120cm、4〜5節あります。は線形で幅3〜4mm、革質で上位の葉は稈より長くなります(上段 ・2段目画像)。
花序は散房形で5〜6個、頂生のものは数個、側生のものは1〜2個の球状分花序をつけます。葉状苞は花序より長くなります(上〜2段目画像)。
小穂は楕円形で長さ5〜7o、熟すると緑灰褐色になります(下段中央画像)。これが10〜20個集まって球状の分花序をつくります(下段左画像)。鱗片は卵状3角形、幅1〜1.3mm、長さ2〜3mm(下段右画像)。
果実は狭倒卵形、長さ1o、刺針状花被片は6本です。
『牛久市版レッドデータブック植物編追補版』 :「希少種」

back

 next

 list

home

flora