ヨウシュチョウセンアサガオ 陽地の夏〜秋 開花植物

 

トウモロコシ畑の個体 18年9月15日
茎上部の葉と花序 06年7月27日 
花の側面1 18年9月15日
花の正面2 同左
果実 同上
 
  科   属   名
『日本の帰化植物』:ナス科チョウセンアサガオ属
『新維管束植物分類表』:ナス科チョウセンアサガオ属
 学    名
Datura stramonium L.
 英   名 thorn-apple, jimson-weed
日本と世界の分布
熱帯アメリカ原産の外来植物、 北海道〜九州
   生 育 型
1年草
 生 育 場 所
畑地、道ばた、空地など
   開  花  期
6〜9月
 身近な類似種
ケチョウセンアアサガオ
 メ      モ
熱帯アメリカ原産の外来植物ですが「日本の帰化植物」では、原産地ははっきりしないとしています。明治初期に薬用や観賞用に輸入されましたが、第二次世界大戦後に輸入穀物に混じって侵入したものです。この辺りでは上段画像のように飼料用トウモロコシ畑で散見されるだけで多くはありません。
1年草は上段〜3段目左画像のように分枝し、暗褐色を帯び、高さ1〜2cm。は互生 。葉身は長卵形、長さ8〜15cm、先は尖り、基部はくさび形で左右同形かやや不揃いで、縁には尖った数個の鋸歯があります(上段〜3段目左画像)。
は6〜9月 、花柄は長さ5〜10mm、がくは筒形で長さ3〜4cm、幅1cm(2・3段目左画像)。花冠は漏斗形、淡紫色または白色、長さ7〜9cm、径3〜4cm、先に5個の尖った突起があります(3段目画像)。
果実は刮ハで球形、径3〜4cm、鋭いに被われています(下段画像)。
白花品をシロバナチョウセンアサガオとして区別することもあります。種子に猛毒があり、薬用としてチョウセンアサガオと同様に栽培されています。なお本属の観賞用オオバナチョウセンアサガオキダチチョウセンアサガオ、trumpet tree)が近年、この辺りで栽培が見られるようになりましたが、野生化は認められていません。
back  next  list home flora