ハマスゲ 陽地の夏 〜秋開花植物

 

石塀下の群生1 15年9月26日
田んぼの畦の群生2 15年6月24日
地上部と地下茎 12年7月25日
花序(穂) 02年8月17日 
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本T』タデ科イヌタデ属
『新維管束植物分類表』タデ科イヌタデ属
 英    名
purple nutsedge
 学     名
Cyperus rotundus L.
日本と世界の分布
関東地方〜琉球、世界の亜熱帯〜熱帯
 生 育 型
多年草
 生 育 場 所
道ばた・草原・土手など 
   開  花  期
6〜10月
 身近な類似種
キハマスゲ
 メ      モ
道ばた荒地芝生などに発生する他、畑地樹園地多年生強害雑草(上段 ・2段目画像)で、一度発生すると除去が厄介です。
3段目画像のような地下部の長い地下茎により繁殖します。種子でもふえます。
は高さ15〜40cm、基部に数枚の葉が出ます。は線形で、長さ8〜15cm、幅2〜5mmで、やや堅く、濃緑色で光沢があります。
花序枝は長短1〜5本あります(上段と下段画像)。小穂は花序枝の先に穂状につき、長さ1〜4cm、幅2mmほど、赤褐色で少し光沢があります(下段画像)。そして 、10〜40個の小花をつけ、鱗片は長楕円形で、長さ3.5mmほどです。
back  next  list home flora