アマチャ ヅル 里山の夏 〜秋の開花植物

 

林縁の個体 00年8月17日 
つる上部の葉と未熟果実 04年9月11日
成熟果実 04年10月23日 
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本U』:ウリ科アマチャヅル属
『新維管束植物分類表』:ウリ科アマチャヅル属
 学    名
Gynostemma pentaphyllum (Thunb.) Makino var pentaphyllum
日本と世界の分布
北海道〜琉球、朝鮮・中国・マレーシア・インド
   生 育 型
つる性多年草
 生 育 場 所
林縁・薮など
   開  花   期
7〜9月
メ      モ
林縁(上段画像)や林道沿いなどに生育するつる性多年草です地下茎があり、先が膨れて越冬芽をつくります
はふつう5小葉からなりますが、ときに3個や7個の場合があります(上段画像)
は黄緑色、花冠の裂片は2mmほどで細長く尖ります(上段画像)
果実は液果で、球形で径6〜8mm、はじめ緑色(2段目画像)で、黒緑色に熟します(下段画像)。そして 、下段画像の上から4番目と6番目のの果実に見られるように、がくや花冠 の落ちた痕が上部に環状になって残ります。
葉に甘みがあることが名前の由来です。これが健康飲料として、一時喧伝されたことがあります。

back

 next

 list

home

flora