1-56 エイザンスミレ |
|
||
|
||
科属名 | スミレ科スミレ属 |
全国の分布 | 本州〜九州の山地 |
県内の分布 | ●北部・北西部 ○中央部・東部 ○南中央部(加波山・筑波山) |
開 花 期 | 4月〜5月 |
メ モ | 本州から九州の山地の木陰に自生する多年草
で、本県では北部や筑波山等の山地に分布しています。
葉は上段の画像のように鳥足状でスミレらしくありません。はじめ3全裂し、更に側裂片が2つに裂けます。ただヒゴスミレのように5個に全裂することはありません。花は径2.5cm内外で大きく、ふつう淡紅紫色ですが筑波山表登山路のものは画像のように白に近い淡色で、花弁に数本の紫条がありました。画像からははっきりしませんが、側弁の基部は有毛です。 名前は比叡山からきているようです。またエゾスミレの別名があります。 |