オトコヨミギ | 里山の真夏〜秋開花植物 |
|
|
|
|
|
|
科 属 名 |
『日本の野生植物 草本V』:キク科ヨモギ属 |
『新維管束植物分類表』:キク科ヨモギ属 | |
英 名 |
western mugwort |
学 名 |
Artemisia japonica Thunb. subsp. japonica var. japonica |
日本と世界の分布 |
北海道〜琉球、朝鮮・中国・フィリピン・インド・アフガニスタン |
生 育 型 |
多年草 |
生 育 場 所 |
雑木林・草原など |
開 花 期 |
8〜10月 |
身近な類似種 |
ヨモギ |
メ モ |
この辺りでは、雑木林や林縁の草地(上段画像)に生育する多年草ですが、ヨモギのように多くありません。茎は叢生し、高さ40〜140cm(上段画像)。茎中部や上部の葉の多くは単葉、へら状くさび形、長さ4〜8cm、基部は茎を抱き、先は3中〜浅裂、羽状中股は深裂し、厚みがあります(2段目画像)。円錐花序に多数の頭花をつけます(上段画像)。そして、頭花は卵状球形、長さ2mm、幅1.5mmで、総苞片は4裂、外片は小さく卵形です(下段画像)。 |