ミチタネツケバナ 陽地の春の開花植物

 

庭の芝生の個体 02年3月3日
石塀下の開花期の2個体 刈谷町1丁目 20年3月12日
14年3月28日
花序:花と幼果 10年4月11日
 
 科 属 名 『日本の野生植物 草本U』:アブラナ科タネツケバナ属
『新維管束植物分類表』:アブラナ科タネツケバナ属
 英    名 hairy bittercress
 学    名 Cardamine hirsuta L.
日本と世界の分布 ヨーロッパ〜東アジア
 生 育 型 越年草
 生 育 場 所 市街地の空地や植え込み、家の周りや芝生など
   開  花  期 3〜5月
 身近な類似種 コタネツケバナ・タネツケバナ
 メ      モ
最近、市街地に急増してきたヨーロッパ原産越年生外来植物です。タネツケバナのように田んぼの畦や稲刈り跡には未だ見かけません。
タネツケバナに似ていますが、上段 ・2段目画像のような根生葉が花時にも残り、羽状深裂葉の頂端は他より大きく円いのが特徴です。茎葉にはタネツケバナのような毛がありません。上段画像の株は草高が15cm。頂端葉の幅は多くは約2cmですが、この画像の最大葉は3cmに達します。
は総状花序につき、画像のように白色で、花弁は4枚です。下段画像の花は長さ6mm、幅5mmです。 雄 しべは3段目〜下段画像のように4本、は黄色です。
back  next  list home flora