チゴユリ | 里山の春〜初夏開花植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
科 属 名 | 『日本の野生植物 草本T』:ユリ科チゴユリ属 |
『新維管束植物分類表』:イヌサフラン科 ホウチャクソウ属 | |
学 名 | Disporum smilacinum A. Gray |
日本と世界の分布 | 北海道〜九州、朝鮮・中国・南千島 |
生 育 型 | 多年草 |
生 育 場 所 | 雑木林 |
開 花 期 | 4〜5月 |
身近な類似種 |
ホウチャクソウ |
メ モ |
雑木林(上段画像)に生える小型の多年草。この 辺りでは下草が刈取られている雑木林に自生していますが、個体数は限られています。草高15〜30cm。茎の先に1〜2個の花が横または下向きに咲きます。画像の最大株は草高28cm、花の直径は平均2.6cm。花被片は6枚で、柱頭は3裂、雄 しべは6個ですが、下段画像には5個しか写っていません。和名は稚児(チゴ)百合で、可憐な小型のユリの意味です 。 |