ウキヤガラ 水辺の春〜初夏開花植物

 

溝地の群生 手前はネズミムギ 12年5月30日
斜面林下部の溝地の自生 05年7月5日 
塊茎 00年10月17日 
花序 04年5月29日
 
 科 属 名                                                           『日本の野生植物 草本T』カヤツリグサ科ホタルイ属
『新維管束植物分類表』:カヤツリグサ科 ウキヤガラ属
   別    名 ヤガラ
   英    名 river bulrush
 学    名 Bolboschoenus fluviatilis (Torr.) Sojak subsp. yagara (Ohwi) T. Koyama
日本と世界の分布 北海道〜九州、朝鮮・中国・台湾・北アメリカ 
   生  育  型 多年草
 生 育 場 所 休耕湿田、用排水路や川沿いの水辺など
   開  花  期 5〜7月
 身近な類似種 カサスゲ
 メ      モ
溝地(上段画像)の浅水中に生育する多年草です。この辺りでは、牛久沼畔溝地に群生しています。
高さ1.0〜1.5m。地中の株元が下段左画像(直径2.0〜3.5cm)のように膨らみ塊茎になります。
花序は下段右画像のように頂生し、長さ1〜2cmの楕円形の小穂を数個つけます。
back  next  list home flora