| ス イ バ | 陽地の春〜夏開花植物 | 
|  
 | |||
|  
 | |||
|  
 |  
 | ||
| 科 属 名 | 『日本の野生植物 草本U』:タデ科ギシギシ属 | 
| 『新維管束植物分類表』:タデ科ギシギシ属 | |
| 別 名 | スカンポ | 
| 英 名 | green sorrel | 
| 学 名 | Rumex acetosa L. | 
| 日本と世界の分布 | 北海道〜九州、北半球の温帯 | 
| 生 育 型 | 多年草 | 
| 生 育 場 所 | 道ばた、空地、土手、草原、樹園地など | 
| 開 花 期 | 5〜7月 | 
| 身近な類似種 | ヒメスイバ | 
| メ モ | 土手(上段画像)や草原(2段目画像)などに ふつうに見られる多年草で、株をつくりますす。高さ50〜80cm。葉は上段 ・2段目画像のように根元から多く出て、長い葉柄があり、矢じり形で、茎葉は基部で茎を抱きます。雌雄異株。雄株(下段左画像)の花序の方が大きくなりますが、雌株(下段右画像)の花序は後に生長します。開花後、個々の花の3個の円形外花被片(下段右画像 )が長さ3mmほどになり、果実を包みます。 |