コ  ク  ラ  ン 里山の夏開花植物

 

コクランの生育環境 18年6月14日
開花期の株 同上
新茎(左)と偽球茎(右の3本) 15年6月25日
花序 18年6月14日
同上
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本T』:ラン科クモキリソウ属
『新維管束植物分類表』:ラン科クモキリソウ属
 学    名
Liparis nervosa (thinb.) Lindl.
日本と世界の分布
本州(茨城県)〜九州、中国・台湾
 生 育 型
多年草
 生 育 場 所
常緑林の下
   開   花   期
6〜7月
 身近な類似種
クモキリソウ・ジガバチソウ
 メ      モ
この辺りでは、シラカシスダジイなどの常緑林々床(上段画像)の限られた場所に生えており、希少種です。
高さ6cmほどで2〜3節ある円柱形のラン科植物特有の偽球茎(茎の基部が肥大し球形や卵形になっている部位をいい、偽麟茎ともいう。)があり、新茎と並んで生長 します(3段目画像)。は2段目画像のように、ゆがんだ広楕円形で2〜3枚接近してつき、長さ5〜12cm、幅2.5〜5cm。花茎は高さ15〜30cmです。
は4・5段目画像のように暗紫色で、花茎に5〜10(〜20)個 、総状にまばらにつきます。は角形で、長さ1〜2mm。がく片は狭長楕円形、鈍頭、長さ5mmです。側花弁は倒披針状線形、鈍頭でがく片と同長。唇弁はくさび状倒卵形で反曲し、がく片と同じ長さで中央に浅い溝があり、凹頭です。
『牛久市版レッドデータブック植物編追補版』:「希少種」

back

 next

 list

home

flora