ブタクサ | 陽地の夏 〜秋開花植物 |
|
|
|
|
科 属 名 |
『日本の野生植物 草本V』:キク科ブタクサ属 |
『新維管束植物分類表』:キク科ブタクサ属 | |
英 名 |
common ragweed, hog-weed |
学 名 |
Ambrosia artemisiifolia L. |
日本と世界の分布 |
北アメリカ原産の外来植物で全国に自生。 |
生 育 型 |
1年草 |
生 育 場 所 |
家の周り、道ばた、空地、土手、畑、樹園地など |
開 花 期 |
6〜9月 |
身近な類似種 |
オオブタクサ |
メ モ |
明治初期に北アメリカから渡来した1年生外来植物。今では全国に広がっています。この辺りでも道ばた、空地などに生育していますが、かつてのような勢いは見られず 、生育場所が限られてきました。茎は長毛があり直立し、高さ30〜120cm、上段画像のように枝分れします。葉は、茎の 下部では対生して長い柄があり、上部のものは互生し、ほぼ無柄です。葉身はほぼ3角状卵形で、長さ6〜12cm、中肋ちかくまで羽状に裂け、裂片はさらに深く裂け、短い伏毛があります。花は雌雄同株。雄花序(下段画像の総状部位)は枝先に細長く総状につき、頭花は径2〜3mm、柄は短く、下向きに咲きます。総苞片は合生して皿状の総苞となり、総苞外面にはかたい短毛が生え、ときに腺点があり、中に黄色い12〜15個の筒状花があります。雌性頭花(下段画像の基部)は雄性花序の下の葉腋に2〜3個つき、花冠のない1個の雌花が総苞に包まれ、総苞片は合生します。そう果は総苞に包まれたまま成長して 硬くなり、果実を包んで偽果(子房以外の部位が成長した果実)となります。果実は3〜5mm、長卵形で先が尖り、肩の周りに6個内外の突起があります。「要注意外来生物」(2015年3月廃止)→「生態系被害防止外来種リスト目次注3A)」 |