アンコール・トムはアンコール・ワットについで有名な遺跡。歴代の偉大な三人の王の一人、ジャヤヴァルマン七世(1181-1218)によって、アンコール・ワットより後に建設された都城です。高さ8mほどの城壁が町を正方形に囲み、一辺の長さは3kmに及びます。
バイヨン寺院はアンコール・トムの中央部に位置し、ジャヤヴァルマン七世が建てた最高傑作といわれています。ヒンズー教から仏教に改宗された時期で、仏教寺院としての役割があり、ジャワ島のボロブドゥールに似た特徴を持っているそうです。49もの四面仏の塔があり、各塔の四面には観世音菩薩の顔が刻み込まれています。微笑をたたえたこれらの仏像をみていると、思わず心が洗われる感じがしました。寺院にはジャヤヴァルマン七世が行った戦争の場面とともに、庶民の日常生活を魅力的に描いた浮彫が膨大な数に及び、個々に観察するには時間が足りませんでした。
遺跡の構内はよく管理されており、雑草はあまり見かけませんでした。そのなかで、下記のキアノティス・アクスィラリアス、コトブキギク、センニチノゲイトウ、ホナガイヌビユが比較的容易に写真を撮ることができました。ホナガイヌビユ以外は日本ではなじみがない雑草です。