オッタチカタバミ 陽地の春〜秋開花植物

 

歩道の隅の株 04年4月16日
空地の株 09年5月27日
5枚の花弁と右上の果実 同上
 
 科 属 名
『日本の帰化植物U』:カタバミ科カタバミ属
『新維管束植物分類表』:カタバミ科カタバミ属
   英     名
European woodsorrel
 学    名
Oxalis dillenii Jacq.  
日本と世界の分布
本州〜九州
   生 育 型
多年草
 生 育 場 所
道ばた、空地、草原、樹園地など
   開  花  期
4〜11月
 身近な類似種
イモカタバミカタバミムラサキカタバミ
 メ      モ
北アメリカ原産外来植物道ばた草原に自生する多年草。この辺りでは最近、市街地の歩道の隅(上段画像)や植込み空地(2段目画像)などで目立つようになってきました。
地表直下に横走する根茎があります。は根茎から直立 し、高さ20〜50cmになり、細毛があります。
は長い花柄の先が枝分かれした短い小花柄に咲きます( 上段〜2段目画像)。花弁は黄色、だ円形で長さ7〜11mm、先がやや凹んでいます(下段画像)。下段画像では本来10本の雄 しべが8本ですが、は7個しか見えません。 そして、雌しべは1個 、花柱は5本ですが 、はっきり分かりません。
果実は刮ハで、下段画像右上に見るように棍棒状です。

和名は茎が立つことに由来します。茎が地面をはうカタバミとの違いです。

back next list home flora