ニワホコリ 陽地の真夏〜秋開花植物

 

庭の株 04年8月20日
葉鞘口部が無毛 10年7月3日
花序(穂)の一部 同左
04年8月20日
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本T』:イネ科スズメガヤ属
『新維管束植物分類表』:イネ科スズメガヤ属
 学    名
Eragrostis multicaulis Steud.
日本と世界の分布
北海道〜琉球、東アジア北部・中国・インドネシア、ヨーロッパ・北アメリカに帰化
 生 育 型
1年草
 生 育 場 所
市街地・庭・道ばた・畑地など
 開 花 期
8〜10月
 身近な類似種
オオニワホコリ・コスズメガヤ・スズメガヤ
 メ      モ
庭・道ばた・畑地などに生える繊細な1年草。人目を引く植物ではありませんが、この辺りでは身近ないたるところに生育しています。
(茎)は数本束生し、基部で枝分かれ斜上して、節で曲がり立ち上がります(上段画像)。高さ10〜30cm。は線形で、葉鞘口部と共に無毛です(2段目左画像)。
花序(穂)は上段画像のように円錐花序で、長さ6〜10cm、毛がなく、枝は細く、ざらつきます。小穂は下段画像のように狭卵形、淡緑色で紫紅色を 帯び、光沢があり、長さ2〜3.5mm、小花が4〜8個あります。
この属のカゼクサコスズメガヤスズメガヤには、小穂または小穂の柄に環状の腺がありますが、ニワホコリにはありません。またオオニワホコリが枝の分枝点(葉鞘口部)に軟毛があるのに対し、ニワホコリは中段左画像のように無毛です。

back

 next

 list

home

flora