コスズメガヤ 陽地の夏 〜秋開花植物

 

舗装歩道の割目に生えた開花終期の株1 08年9月1日
駐輪場隅のコンクリート壁に穂を垂らす株2 08年8月20日
葉基部と葉鞘口部の長毛
小穂と柄の環状腺
小穂の幅
中央画像右端と右画像のスケールの単位 0.5mm
頴果 11年9月15日
画像の上下の間隔は0.5mm
 科 属 名
『日本の野生植物 草本T』:イネ科スズメガヤ属
『新維管束植物分類表』:イネ科スズメガヤ属
 英    名
little lovegrass
 学    名
Eragrostis minor Host
日本と世界の分布
本州〜九州、世界の温帯〜暖帯
 生 育 型
1年草
 生 育 場 所
家の周り、道ばた、河原など
   開  花  期
8〜10月
 身近な類似種
オオニワホコリ・コゴメカゼクサ・スズメガヤ・ニワホコリ
 メ      モ
ユーラシア原産で、明治時代に渡来した1年生外来植物。在来のスズメガヤより小型のため、この名があります。 この辺りでは舗装路の割目(上段画像)や駐車場(2段目画像)、道ばたなどに生えています。
高さ10〜50cm。葉鞘口部の長毛(3段目左画像)と、節や小穂の柄に環状の腺(3段目中央画像)があるのが特徴です。
花序(穂)は画像のように先が傾き、長さ20〜40cmで、枝の分岐点に長毛があります。小穂は狭い披針形、7〜11小花からなります。在来のスズメガヤに比べ小穂の幅が狭く(2段目画像)、1.5〜2mmです。

果実は長さ0.4mmほどで、熟すと裸出して落下しす(下段画像)。

スズメガヤ属は多年草のカゼクサシナダレスズメガヤを除いて、1年草のオオニワホコリ・コゴメカゼクサ・コスズメガヤ・スズメガヤ・ニワホコリは夏の庭や校庭などの身近な場所に生えているにもかかわらず、見過ごされている野草です。これらの検索表を別途示しました。
back  next  list home flora