ヒメジソ 水辺の真夏〜秋開花植物

 

田んぼの畔の群生 02年10月8日 

花序の一部と花 13年10月3日

果実 00年11月11日
宿存がく 13年11月14日
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本V』:シソ科イヌコウジュ属
『新維管束植物分類表』:シソ科イヌコウジュ属
 学    名
Mosla dianthera (Buch.-Ham. ex Roxb.) Maxim.
日本と世界の分布
北海道〜琉球、東アジア・マレーシア・インド
 生 育 型
1年草
 生 育 場 所
湿った道ばたや空地・溝地・田の畦など
   開  花  期
8〜10月
 身近な類似種
イヌコウジュイヌトウバナコシロネシロネトウバナ
 メ      モ
この辺りでは水田の畦(上段画像)や溝地などに広く生える1年草です。
は4角で、稜に下向きの短毛、節には白毛があり、高さ20〜60cm。は1〜3cmの柄があり、卵形〜広卵形で、対生のあらい鋸歯があり、先は尖り、長さ2〜4cm、幅1〜2.5cmです。
がくは長さ2〜3mm、結実期には5mmほどになり(3段目右画像)、基部に白毛があります(2段目画像)。花冠は画像のように唇形、上唇は3裂で中裂片が大きく、下唇は先が凹み、長さ約4mm、白色でわずかに淡紅色を帯びます。雄しべは上側の2個が完全で、下側の2個は退化しています。
分果は3段目画像のように卵円形で、長さ約1.2mmです。

back

 next

 list

home

flora