スズメノエンドウ 陽地の春開花植物

 

道ばたの土手 05年4月8日
花序
04年4月16日
豆果 左:カスマグサ/ 右:スズメノエンドウ
05年5月17日
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本U』:マメ科ソラマメ属
『新維管束植物分類表』:マメ科ソラマメ属
 英    名 tiny vetch
 学    名 Vicia hirsuta (L.) Gray.
日本と世界の分布 本州〜琉球、ユーラシア・アフリカ北部の暖温帯
   生 育 型 越年草
 生 育 場 所 道ばた、土手、草原など 
  開  花  期 3〜5月
  身近な類似種 カスマグサカラスノエンドウシロバナヤハズノエンドウ
 メ      モ
この辺りでは、同じ仲間のカラスノエンドウが早春から初夏まで至る所に群生しているのに対し、スズメノエンドウは生育場所や発生量が限られています。見た目がそっくりのカスマグサも少なく、次ぎのような違いがあります。
スズメノエンドウカスマグサに比べ小さくて弱々しく、1花序に3〜7個(上掲左画像は5個)の白紫色の花をつけ、下段右画像のように豆果に短毛が生えており、普通2個の種子が入っています。
これに対しカスマグサは、1花序 に1〜3花つき、花の色は淡青紫色で、上の右下左側画像のように豆果は無毛です。
back  next  list home flora