カスマグサ 陽地の春開花植物

 

道ばたの土手の個体 06年4月18日  
花序 06年4月24日 
豆果 05年5月17日
 
 科 属 名 『日本の野生植物 草本U』:マメ科ソラマメ属
『新維管束植物分類表』:マメ科ソラマメ属
 学    名 Vicia tetrasperma (L.) Schreb.
日本と世界の分布 本州〜琉球、ユーラシアの暖温帯
   生 育 型 1年草越年草
 生 育 場 所 道ばた、土手、草原など 
  開  花  期 4〜5月
  身近な類似種 カラスノエンドウシロバナ ヤハズノエンドウスズメノエンドウ
 メ      モ
カスマグサは、カラスノエンドウスズメノエンドウとの中間的形質を示す1年草です。この辺りではカラスノエンドウが早春から初夏まで至る所に群生しているのに対し、スズメノエンドウと同様に生育場所や発生量が限られています。
カスマグサは上段や下段左画像のように1花序 1〜3花で、花の色は淡青紫色です。そして下段右画像のように豆果は無毛で、3〜6個の種子が入っています。
一方、スズメノエンドウ一花序3〜7花、白紫色の花 で、豆果に短毛があり、普通種子は2個す。
back  next  list home flora