ノジトラノオ | 陽地の夏開花植物 |
|
|
|
|
|
|
科 属 名 |
『日本の野生植物 草本V』:サクラソウ科オカトラノオ属 |
『新維管束植物分類表』:サクラソウ科コナスビ属 | |
学 名 |
Lysimachia barystachys Bunge |
日本と世界の分布 |
関東以西〜九州北部、朝鮮・中国(北部・東北) |
生 育 型 |
多年草 |
生 育 場 所 |
土手、草原など |
開 花 期 |
6〜7月 |
身近な類似種 |
オカトラノオ・ヌマトラノオ |
メ モ |
やや湿った土手や草原(上段・2段目画像)などに生育する多年草。 この辺りではコナスビ属で最も少なく、生育場所が極く限られています。以前、オカトラノオと共に群生する場所(現在消失)があり、両種の雑種と思われる中間型(ノジオカトラノオ)が見られました。茎は高さ70〜100cm、褐色の開出した毛が密生しています。花は画像のように茎の先に総状花序をつけ、傾き偏って咲 きます。『牛久市版レッドデータブック植物編 』:「絶滅危惧IA類」『2012年改訂茨城県レッドデータブック<植物編>』:「絶滅危惧TB類」『【維管束植物】環境省レッドリスト2020』:「絶滅危惧U類」 |