シマスズメノヒエ 陽地の夏〜秋開花植物

 

公園のフェンス沿いの群生 13年9月9日
水田道ばたの株 00年6月21日
総の一部 05年6月24日
小穂の第1小花の護頴 09年7月9日
小穂の第2苞頴 右のブラッシュ状のものは雌しべ 13年9月3日
 科 属 名
『日本の野生植物 草本T』:イネ科スズメノヒエ属
『新維管束植物分類表』:イネ科スズメノヒエ属
 別    名
ダリスグラス
 英    名
dallisgrass
 学    名
Paspalum dilatatum Poir.
日本と世界の分布
南アメリカの湿潤地の原産で関東以西に自生。
 生 育 型
多年草
 生 育 場 所
道ばた・空地・草原・土手など 
   開  花  期
6〜9月
 身近な類似種
アメリカスズメノヒエ・キシュウスズメノヒエスズメノヒエ
 メ      モ
南アメリカ原産牧草で、逸出したものが本州から琉球に広がっています。1956年頃に組織的導入が図られ、九州を中心に栽培されました。この辺りでは道 ばた(上段画像)や土手などに旺盛な生育を示しています。
(茎 )は高さ50〜150cmです。
花序(穂)は2段目左画像のように3〜7本の(枝)を開出、または下垂してつけます。総の基部には2段目右画像のように白色長毛があり、軸の片側に2〜3列に小穂が並びます。
小穂は3 ・4段目画像のように短い柄があり、卵形で長さ3mm内外、縁には白色長毛があります。第1苞頴はなく、第2苞頴は4段目画像のように3脈があり、3段目画像に示す第1小花の護頴と同形・同長です。第1小花は不稔で、第2小花が結実し、護頴は革質で光沢があります。

「要注意外来生物」(2015年3月廃止)→「生態系被害防止外来種リスト目次注3A)

back  next  list home flora