ヒメジョオン 陽地の春〜秋開花植物

 

道ばたの群生1 16年6月8日
耕作放棄田の群生2 13年6月7日
枯草の中の開花個体 14年11月27日
茎上部の枝と花序 09年6月7日
頭花;周囲の白色の舌状花と中央の黄色の筒状花 同上
 
 科 属 名 『日本の野生植物 草本V』:キク科ムカシヨモギ属
『新維管束植物分類表』:キク科 アズマギク属
   英    名 daisy-fleabane
 学    名 Erigeron annuus (L.) Pers.
日本と世界の分布 北アメリカの帰化植物で全国に自生。
 生 育 型 1〜越年草
 生 育 場 所 市街地、家の周り、道ばた、空地、荒地、土手、畑、樹園地など
   開  花  期 6〜11月(〜12月)
 身近な類似種 アレチノギクオオアレチノギクハルジオンヒメムカシヨモギヘラバヒメジョオン
 メ      モ
江戸時代末期北アメリカから鑑賞用として移入され、逸出・野生化した越年生外来植物です。現在は全国に広まり、この辺りで も1〜4段目画像のように道ばた・休耕地・空地などいたる所に群生しています。
は高さ30〜120cmで、画像のように上部で多く枝分れします。茎の中心部には白色の髄があります。類似種のハルジオン茎が中空で髄がないため、ここを見ると容易に区別できます。
は画像のように頭状花で、直径約2cm、周りに長さ5〜7mmの線状白色の舌状花(ゼツジョウカ)が約100個あり、中心部には80〜100個の黄色の筒状花( トウジョウカ)が集っています。開花は晩春から晩秋まで咲き続け、降霜がある11〜12月に花を咲かせている個体が見られます(4段目画像)。
名前は中国の野草「姫苑」に因み、漢字の「姫女苑」です。
 「要注意外来生物」(2015年3月廃止)→「生態系被害防止外来種リスト目次注3A) ・『最新日本の外来生物.459頁.平凡社)
back next list home flora