タウコギ | 水辺の真夏〜秋開花植物 |
|
|
|
|
|
科 属 名 |
『日本の野生植物 草本T』:キク科センダングサ属 |
『新維管束植物分類表』:キク科センダングサ属 | |
英 名 |
bur beggarticks |
学 名 |
Bidens tripartita L. var tripartitia |
日本と世界の分布 |
北海道〜琉球、アジア・ヨーロッパ・北アフリカ・オーストラリア |
生 育 型 |
1年草 |
生 育 場 所 |
休耕田・田の畦・湿地など |
開 花 期 |
8〜11月 |
身近な類似種 |
アメリカセンダングサ・コシロノセンダングサ・コセンダングサ・コバノセンダングサ・センダングサ |
メ モ |
この辺りでは休耕田(上段画像)や畔などに生育する1年草です。茎は高さ15〜120cm、よく分枝します(上段画像)。葉は対生し、翼のある柄の長さが5〜13cm、3〜5裂羽状に深裂します(上段画像)。頭花は上向きに咲き、径1〜2cm。外側総苞片は草質、縁毛がある披針形、4〜8個あり、開花後1.5〜4.5cmに伸びます(下段画像)。舌状花はありません。両性花の花冠は長さ4〜4.5mm。果実(そう果)は長さ7〜11mm、幅2〜2.5mm、下向きの短い刺があり、長さ2〜3mmの芒が、ふつう2本ありあます。 |