センダングサ 陽地の秋開花植物

 

林縁の群生 15年9月23日
生垣下の個体 02年9月10日 
頭花 同上
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本V』:キク科センダングサ属
『新維管束植物分類表』:キク科センダングサ属
 学    名
Bidens biternata (Lour.) Merr. et Sherff
日本と世界の分布
関東〜九州、朝鮮・中国・マレーシア・インド・オーストラリア・小アジア・アフリカ
   生 育 型
1年草
 生 育 場 所
空地・草原・溝の縁など 
   開  花  期
9〜11月
 身近な類似種
アメリカセンダングサコシロノセンダングサコセンダングサコバノセンダングサタウコギ
 メ      モ
空地などのやや湿った場所に生える1年草。この辺りではセンダングサ類のなかで最も少な く、生育場所が限られています。
はやや四角形で、高さ30〜150cm。は下方では対生し、上方では互生します。そしては1〜2回羽状複葉で、頂裂片は卵形で先が尖ります(下段画像)
頭花は径7〜10mmで 、管状花が多く、まわりの舌状花は0〜5個で少なく結実しません。
この辺りでは「身近な類似種」 が5種類ありますが、コセンダングサが一番似ています。下段画像のような黄色い舌状花があること、総苞外片が披針形であること(コセンダングサは先が太まる)、が主な区別点です。
名前は葉の形がセンダンの葉に似ていることに由来します。

back

 next

 list

home

flora