ノ ア ズ キ 里山の真夏〜秋開花植物

 

林縁の道ばた 04年9月7日 
3出複葉と花 04年8月31日
葉と果実(豆果) 03年9月24日
 
 科 属 名
『日本の野生植物 草本U』:マメ科ノアズキ属
『新維管束植物分類表』:マメ科ノアズキ属
 別    名
ヒメクズ
 学    名
Dunbaria villosa (Thunb.) Makino
日本と世界の分布
宮城県〜奄美大島・小笠原、朝鮮・中国
   生 育 型
多年草
 生 育 場 所
雑木林・林縁・草原など  
   開  花  期
8〜9月
 身近な類似種
トキリマメノササゲホドイモヤブツルアズキ
 メ      モ
この辺りでは、林縁(上段画像)・草原などに生育していますが、生育場所・個体数とも限られています。
つる性多年草には軟毛があり、他物に巻きつきます。は画像のように3小葉で、小葉は卵状菱形で長さ幅とも1〜3cm、頂小葉が最大です。葉の裏面に褐色の腺点があります。
は黄色、長さ1.5〜1.8cm、旗弁はほぼ円く、左右不同で非相称、竜骨弁は先が反転しています(2段目画像)。がくは長さ8〜10mm、腺点と軟毛があります。
豆果は下段画像のように扁平な広線形で長さ4.5〜5.5cm、短毛が密生し、3〜8個の種子が入っています。
和名は漢字の野小豆姫葛で、葉の形に由来します。
牛久市版レッドデータブック植物編追補版:「絶滅危惧II類」
『2012年改訂版茨城県 版レッドデータブック<植物編>』:「準絶滅危惧」

back

 next

 list

home

flora