ナガハグサ 陽地の春〜夏開花植物

 

草地の株 00年5月18日 
地下 04年5月19日 
小穂 04年5月1日
熟期の2小花 07年6月20日 
 
 科 属 名 『日本の野生植物 草本T』:イネ科ナガハグサ属
『新維管束植物分類表』イネ科ナガハグサ属
   別     名 ケンタッキーブルーグラス
 英     名 Kentucky bluegrass
 学    名 Poa pratensis L. subsp. pratens var. pratens
日本と世界の分布 北海道〜本州、北半球の温帯
   生 育 型 多年草
 生 育 場 所 道ばた、空地、草原、樹園地など
   開  花  期 5〜7月
 身近な類似種
イチゴツナギオオスズメノカタビラスズメノカタビラタマミゾイチゴツナギミゾイチゴツナギ
 メ      モ
地中海地方〜西アジア原産の外来植物。ケンタッキーブルーグラスの名で、牧草やグリーン に利用されている植物です。明治時代に導入されたものが逸出し、野生化しました。この辺りでも日当たりのよい道ばた草地(上段画像)などに広く自生しています。
地下には2段目画像のような地下茎があります。これが、類似種と見分けるポイントの一つです。
(茎)は高さ30〜90cm。小穂は下段左画像のように卵形で、長さ4〜6mm、2〜5個の小花があります。
下段右画像は熟期の小花で、3番目以降の小花を除いた第1小花第2小花です。小花の基盤上の長い白毛は(テツ)と呼ばれ、この属の特徴です。
下段右画像の右側が護頴で、中央脈上の下半部にも軟毛があります。
back  next  list home flora