里山の春の開花植物
落葉樹林(雑木林)の林床とその周辺
アオイスミレ
アカネスミレ
アマドコロ
イカリソウ
イチリンソウ
オカスミレ
カテンソウ
キンラン
ギンラン
ササバギンラン
サルトリイバラ
シュンラン
ジロボウエンゴサク
セントウソウ
タチツボスミレ
ツクバキンモンソウ
ツボスミレ
ニオイタチツボスミレ
ニリンソウ
ヌカスゲ詳細画像
ノゲヌカスゲ
ヒカゲスゲ詳細画像
ヒトリシズカ
ヒメウズ
ヒメカンスゲ詳細画像 フタリシズカ
フデリンドウ
ホウチャクソウ
ホソバヒカゲスゲ詳細画像
マルバスミレ
       
ヤマエンゴサク ヤマネコノメソウ      
 
常緑樹林(スギ・スダジイ・竹類など))の林床とこれらの周辺
ウラシマソウ
エビネ
クマガイソウ
シャガ
マムシグサ
ヤブニンジン

               

同下 16年4月7日
同下 16年4月9日
同下 黄花はキジムシロ 15年4月6日
同下 白花ヤマザクラ  同左
管理雑木林 手前はニオイタチツボスミレ同右

斜面林  14年4月7日

雑木林(枠はヤマウグイスカグラ) 11年4 月5日
牛久沼東斜面林下部 群落伐採跡 12年3月25日

新地町台地岬からの城中町方面の斜面林  08年1月5日撮影
 
上の左側は雑木林の林内で、林床は明るく、上のサムネイルのような植物が花を咲かせています。ここにはアカネスミレタチツボスミレクサボケキジムシロホソバヒカゲスゲニオイタチツボスミレミツバツチグリヤマウグイスカグラなどが花を咲かせています。
右の画像はスギ林の林床で、チゴユリが咲いており、シケシダ等シダ類が葉を開き始めていました。そして、スギの幹回りにドクダミナガバジャノヒゲヤブカンゾウヤマジノホトトギ等が生えています。木漏れ日があるだけですが、上のサムネイルのような植物が春に花を咲かせます。
竹林を含め、このような林の周りは日差しが強からず弱からずで、常に湿り気があり 、乾きあがることがありません。今回追加した6種はこのような環境下に生育する植物で、この辺りでは貴重な種類です。
上のサムネイル画像は、春(ほぼ3〜5月)里山の林床で花が咲く植物を五十音順に並べたものです。植物名をクリックするとページがでます。生育場所を落葉樹林(雑木林)と常緑樹林(スギ・スダジイ・竹類など)に分けてあります。両方の場所に生える植物もあります。またタチツボスミレツボスミレフデリンドウ等のように陽地の草刈地でもよく生育している種類もありますので、この分け方は絶対的なものではありません。

back       home